三度の蒜山高原

6月に入り、天気予報を見ながら、次の採集日を窺っていましたが、4日から5日・6日と気温が上がる予報になりました。そこで、前回からちょうど1週間後の5日と6日に三度蒜山高原へ採集旅行に出かけました。
ところで、庭のクロオオアリは、6月1日以降も結婚飛行はなく、巣口に羽アリが出てくることもありませんでした。4日は最高気温が岡山市で29.2℃まで上がりましたが、巣口に羽アリが出てこなかったこともあり、蒜山高原でも結婚飛行はなかったと考えています。
今年のこれまでの蒜山高原を訪れた過去2回は、巣口の中を照らして見ることはしていませんでしたが、今回はハンディライトを使って巣口の様子を観察しました。

雄アリが巣口の中から外を窺っていた 15時32分撮影

今年最初の採集旅行(5月24日)で、クロオオアリの新女王アリを2匹採集した百合原休憩園地では、側溝のコンクリートの隙間から、雄アリが外を窺っていました。この巣穴のすぐ横で新女王アリを見つけましたから、その2匹の女王アリはこの巣から出てきたと考えています。ですが、巣口の様子から、まだ本格的な結婚飛行は行われていないように思いました。
道の駅蒜山高原の近くへ行くと、いくつかのクロオオアリの巣の中で、雄アリが巣口から少し出てきたり、有翅女王アリが巣口から外へ身を乗り出している巣がありました。

有翅女王アリが巣口から身を乗り出している 15時51分撮影
上の写真と同じ巣 雄アリが巣口から少し出ている 15時54分撮影
上の写真と同じ巣 雄アリ3匹と有翅女王アリ1匹が同時に見られた 16時17分撮影

しかし、この日、クロオオアリもムネアカオオアリも翅を落とした新女王アリの姿はありませんでした。この日の蒜山上長田の気候は、最高・最低気温は27.4℃/15.3℃、日照時間は8.2時間でした。
翌日の6日、第1休憩所に行ってみると、有翅女王アリが地面を歩いていました。すぐに草に上って飛び立とうとしていました。

草の茎や葉の上を歩きながら飛び立とうとしていた 13時43分撮影

それでも、十数分間経っても自力では飛び立てなかったので、そっと手のひらに取って、宙に放り上げて飛ばしました。他にも巣から出てきた羽アリがいないか、周りを注意深く探しましたが、この有翅女王アリ1匹だけでした。
昨日も訪れた道の駅蒜山高原の近くに行くと、昨日羽アリを見つけた巣の他に、雄アリが巣口から出てきている巣を見つけました。

10匹ほどの雄アリが巣口にいた 14時37分撮影

しかし、この日も、クロオオアリもムネアカオオアリも翅を落とした新女王アリの姿を見ることはありませんでした。結局、2日間を通して、オオアリの新女王アリは1匹も採集できませんでした。
ちなみに、この日の蒜山上長田の気候は、最高・最低気温は28.7℃/12.8℃、日照時間は7.5時間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください