BH18024は、2018年に蒜山高原で新女王アリを採集したクロオオアリのコロニーです。


5月4日、このコロニーを庭に移植しました。


翌日の5月5日、17時頃に見に行くと、巣作りが始まっていました。そこは、ミツバチの巣箱から0.8m程離れたコンクリートブロックの穴でした。


さらにそこから1.3m程離れたところにあるコンクリートブロックの穴でも巣作りをしていました。


人工巣の中を見ると、まだ多くの幼生虫がいました。幼生虫の引越はまだ始まっていないようでした。


北フェンスの裏側に回ってみると、クロオオアリが喧嘩をしていました。今まで気づかなかったのですが、近くにクロオオアリの巣がありそうです。


さらに、南フェンスの裏側で、もう一箇所巣作りをしているのを見つけました。そこは、ミツバチの巣箱からは4.3m程離れたところでした。


ピンバック: 4回目の移植(BH18024)のその後(〜5/22) | anttech.jp