交尾後に地上を歩く日数(3)

マーキングの実験は、もう一ヶ所でも行っています。去年も今年もよく女王アリを見かける側溝です。
17日、午前8時前から、そこにいた11匹の女王アリの内10匹にマーキングしました。
18日、午前9時前後に見ると、マーキングのある女王アリが2匹、マーキングのない女王アリが3匹いました。19日の午前11時半頃には、マーキングのあるなしともに全く姿を見ませんでした。

以上の実験と観察から、「交尾後何日か地上を歩いている」という仮説は、正しかったようです。(下記のようにまとめると割合としては少ないようです。)

1日24時間相当 40匹中10匹 25%
2日48時間相当 40匹中3匹 7.5%
3日72時間相当 40匹中1匹 2.5%

ただ、更に大きな疑問が湧いてきます。それでは、トゲアリの女王アリは、数日の間にどこへ消えてしまったのだろうか、という疑問です。死んだのではないかと言うことについては、昨年飼育して検証していますが、数日で自然死することはありません。だとすれば何かに襲われて死んだのでしょうか、それとも宿主の巣へと入り込んだのでしょうか。
ちなみに、どこかで仮住まいを始めて、年を越して春になってから、宿主へ寄生すると言う説もありますが、女王アリは単独では、長くは生きられないことを昨年度の実験により確かめています

交尾後に地上を歩く日数(3)」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: トゲアリを採集(2016年9月) | anttech.jp

  2. ピンバック: 交尾後に地上を歩く日数(2) | anttech.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください