3月3日にクロオオアリの越冬幼虫について触れていますが、それから2ヶ月経った5月3日と、5月14日の様子を記録しておきます。
B15006もB120614も、5月3日には繭は見当たりませんでしたが、5月14日には僅かながら繭が見られます。
次は、2017年の5月に新女王アリを採集したコロニーのBH170520-001の様子です。
こちらの場合も、5月3日には繭は見当たりませんでしたが、5月14日にはいくつかの繭が見られます。
3月3日にクロオオアリの越冬幼虫について触れていますが、それから2ヶ月経った5月3日と、5月14日の様子を記録しておきます。
B15006もB120614も、5月3日には繭は見当たりませんでしたが、5月14日には僅かながら繭が見られます。
次は、2017年の5月に新女王アリを採集したコロニーのBH170520-001の様子です。
こちらの場合も、5月3日には繭は見当たりませんでしたが、5月14日にはいくつかの繭が見られます。
ピンバック: 5月29日のクロオオアリとトゲアリの幼生虫 | anttech.jp