アリグモも双翅目の昆虫を狩っていた

アリグモ(ハエトリグモ科アリグモ属)が、キウイフルーツの雄木にいました。獲物を捕獲しているようです。

獲物を咥えたアリグモ 3月22日13時41分

この獲物は、2日前にクロオオアリが咥えていた双翅目の昆虫と同じように見えます。

参照 クロオオアリが咥えていた双翅目の昆虫

この時期、餌になる昆虫はまだ少ないはずです。そんな中で、極く小さな双翅目の昆虫が、アリやアリグモのタンパク源になっているようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください